164日目:自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ【霧島→鹿児島】

日本一周

 

9月11日(日)

ドンドンドンドン! グガアァアアア!

( ^ω^)ふわぁあ…なんだなんだ

ガガァアアアア! グッゴッゴゴオアァアア!

( ^ω^)おうおう… 久しぶりにすごいイビキを聞いたお…

おはようございます。おいかわです。

そういえば旅最初に行った快活の時もイビキが凄すぎて寝れなかったっけ。

3日目:自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ【上田→松本】
読むと面白いかも!!! ( ^ω^)んなあぁぁぁぁあ!!!!! (♯^ω^)毎回毎回、どうし...

現在の時刻は14時52分。こんな遅いスタートもまぁ珍しいです。

 

さて、今日の目的地は第五章のゴールである『鹿児島市』になります。

富士山を登り終えた山梨の富士吉田から1ヶ月と少し。

途中地獄の山陰を抜け九州入りを果たし、何とかここまで漕いできました。

あと30kmほどで着いてしまいますが、最後の最後まで楽しみたいと思います。

 

15:21


なんかゴチャゴチャしてるけど好き。

( ^ω^)もうすぐ本州を出て沖縄に行くのかぁ…

( ^ω^)ウズウズ 楽しみすぎるおwwwww

お兄さん「日本一周!?ちょっとそこのコンビニで奢らせてください!」ブーン

( ^ω^)え!いいんですか!


前々から気になっていたこのジュース。さっぱりとしたオレンジとマンゴーの味が美味しい。

イカした車に乗っていた2人組のお兄さん。

信号待ちしていたら声をかけてくださり、そのままコンビニで飲み物を奢っていただきました。

九州は旅人に対して寛容でありがたい限りです。

 

16:24

( ^ω^)天気も良くて景色も綺麗だし、もう最高のサイクリングなんだおwwwww

( ^ω^)九州は毎日何かしらの坂を登って大変だったけど、景色に救われてたから何とか頑張れたんだお

ちびっ子たち「おぉおおおすげー!!!にほんいっしゅうだー!!!」

ちびっ子たち「がんばってくださーい!!!」

( ^ω^)ありがとうなんだおー!

( ^ω^)フフフ、子供は純粋で可愛いんだおねw


夕方で交通量多くて渋滞してました。自転車はこういう時にすり抜けられるから強いのだ。

( ^ω^)ついに鹿児島市だお…!

( ^ω^)あともう少しで市街地に…頑張れワイ!

 

17:17

それからものんびりと漕いでいきます。夕暮れ時は涼しくて気持ちが良いのです。

火山灰を捨てる場所なんてあったんですね。

そういえばまだ降ってこないけど毎日ってワケじゃないのかな?一度は降ってるところを見てみたいの。


アーケードがある街は「都市」と呼べる場所。人も建物も多い。

( ^ω^)鹿児島市すごい栄えてるんだお

( ^ω^)日本の一番南にある県だからもっと田舎かと思ってたお

( ^ω^)…多分群馬よりも全然都会都会してるおね…

 

17:45


すごいいい写真が撮れてしまった。”エモい”とはまさにこういうことを言うのだろう。

そろそろ日没のようです。

少しずつ日が暮れる時間が早くなってきて、何とも物悲しいですね。

さて、そんな日暮れ時に僕がどこに向かっていると言いますと…

( ^ω^)着いたー!二郎系!

( ^ω^)第五章完結記念として、パァーっといくお!

ドォォォン!

( ^ω^)素晴らしい…

( ^ω^)果たしてワイはコレを全部食べ切ることができるのでしょうか…

( ^ω^)真実はワイの胃袋のみが知っている…!

( ^ω^)それじゃあいただきます! ズルルッズルッ! ズルルル!

( ^ω^)う゛っ!うまっ!

 

わしわしとした太麺に絡む、背脂とにんにくと濃ゆい汁。

それらをキャベツやもやしの小気味良い食感と共に胃に流し込んでいくと、ズシリと胃に溜まっていきなんとも罪深い美味しさです。

そしてここのお店は卵を2個まで無料で使っていいとのことなので、少し食べた状態のまぜそばの上に落として食らいつきます。

卵が入ると味がまろやかになり、スルスルと面白いくらいに食べ進めることができます。

 

( ^ω^)やはり二郎はいい… 二郎を食べるためだけにこの旅をしてると言っても過言じゃないお…

( ^ω^)ゲフー ご馳走様だお!88点!

( ^ω^)そしたらマックに行くかお

夕焼けを横目に楽しみつつマックへ急ぎます。

 

18:44


今日も今日とてブログ執筆です。

実はですね、これから”ある人”に会う予定があるんですよ。

ある人とは北海道で出会った方なのですが、そこで再び会う約束をしていて3ヶ月の時を経てついにその約束を果たすことができます。

 

21:45

ある人「もうウチ来ても大丈夫ですよ!」ピロン

( ^ω^)了解だお!

( ^ω^)よし、荷物をまとめてりょーちゃんの所に…ってん?

( ^ω^)おおおおおおこれ火山灰ってやつジャマイカ!!!

( ^ω^)スゴイ!なんか砂みたいなのが積もってるお!

( ^ω^)うっ!走ると目に入ってショボショボするお…

( ^ω^)こういう時はサングラァス…って夜にかけたら暗くって見にくいおwwwww

 

23:30

初めての火山灰とキャッキャしながらアパートに到着です。

 

( ^ω^)着きましたよ!

ある人「お、じゃあそっちに向かいます」

( ^ω^)おっ…

( ^ω^)Oさああぁぁぁぁああんん!!!

Oさん「おいかわ君お久しぶりです!!!」


中央にいるのがOさん。この日は楽しかったなぁ。

Oさんとは稚内のみどり湯で出会ったバイクで日本一周している方で、5月のまだ寒い時期に2人でゲームをした仲なのです。

47日目:自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ【稚内】
見てみよう! 5月17日(火) ブォー ブォー ( ^ω^)ムニャム...

ちなみにOさんは大のゲーム好きで、みどり湯で遊んでいた時もかなり強かった印象。

 

( ^ω^)相変わらずお元気で何よりだお!

Oさん「おいかわさんこそw まぁウチにあがってくださいw」

( ^ω^)お邪魔します!

( ^ω^)え、Oさん一人暮らし…だおね?

( ^ω^)家広くないかお?

Oさん「結構言われますねw でもそんなに高くないんですよ」

( ^ω^)へぇ〜w

( ^ω^)(ほこからさんの家に行った時もそうだったけど、なんか不思議な気分だおね…w)


このガチ感である。デュアルモニターは男心くすぐるものがあります。

( ^ω^)す、スゲェおwwwwwwwwww

( ^ω^)Twitterでも見てましたが実際に見ると迫力ありますねwwwww

Oさん「ですですw モニターが2つあると色々便利なんですよw」

 

それからOさんにシャワーを貸してもらい、お酒を飲みながらこれまでの旅を語り合いました。

またOさんは現在配達のアルバイトをしているそうで、好きなバイクに乗りながら働けることが楽しいと話してくれました。

みどり湯で出会った旅人こうして再開してお酒を飲めるなんて幸せですね…

鹿児島市にはOさんと出会っていなければ特別用事もなかったのですぐに沖縄に行くつもりでしたが、章の最後にまさかこんな素敵なイベントが待っているとはね。

 

Oさん「おいかわ君は明日何か用事あります?」

( ^ω^)いや…特にはないおね

( ^ω^)沖縄も台風が少し落ち着いたら行こうと思ってるので

Oさん「それなら明日僕のバイクに乗って『枕崎』に行きません?」

Oさん「ちょうどヘルメットも2個あって、それに枕崎のカツオが美味しいんですよw」

( ^ω^)マジかお!是非行きたいお!」

Oさん「オッケーっす!じゃあ明日行きますか!」

( ^ω^)やったあぁああ!

 

・・・

 

164日目終了です。

 

第五章、まだもう少し続くのでどうぞお付き合いください。

それでは次回のブログでお会いしましょう。

ではまた。


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村 旅行ブログへ
↑( ^ω^)このバナーのどれかをポチッと押してくれたら嬉しいお!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました